上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
いちを飼う前にリビングに敷いてたラグは、
すんごい高級感溢れる、すんごいふわふわで、すんごいさらさらで、
すんごい愛していて、『わたしのくま』と名付けてかわいがっていました。
↓こちら

わたしのくまにおしっこされたらたまらん!ということで、
くまちゃんは納戸に大切にしまいました。
世の常として、何かを得る為には何かを手放さないといけないものですね。
わたしのくまちゃん。。さようなら。
そして、ワンコを飼うということになって、最初に買ったのはラグマット
↓こちら

案の定こちらのラグは白い芝生の役目を果たし、
いちの広い広いおしっこ場となりました。

おしっこがつまってるのはこのお腹か!このっこのっ!

この頃の赤ちゃん特有のぽっこりお腹がたまらない。。

そして、家庭で洗えるマットに買い替えることにしました。
↓過去記事
『洗えるマットにしてみたら』↓こちら

このラグマット使い始めた日から今日まで、
いちは一度もおもらしをしたことがありません。
だったら洗えなくても良かったじゃん!コレちっともふわふわしないじゃん!
あぁぁぁわたしのくまちゃんカムバック。
あっちがうまくいけばこっちがうまくいかない。
世の中ってそんなもの。
しばらくはこれで落ち着いていたのだけど、さいきんめっきり冬めいてきて、なんだか寒い。。
それに我慢してたけど、我慢してたけど、ルックスがなんともかなしい。。
ごろごろしたいごろごろしたいごろごろしたい。
ふわふわしたいふわふわしたい!
ということで買ったのがこちらーーー!
じゃーーーん!!

明日に続く。。
↓仕方が無いから明日も見るねって思ってくれた優しい方はポチッ♪

ランキングに参加していますポチッっとお願いします。
にほんブログ村お手数ですがこっちにもポチッとお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
わかりますわかります~~~!!
うちもふわんふわんのもこもこのやつ敷きたいけど、
なんだかゲロゲロしたり、たまにチッチしたり
する人がいるので・・・
結局ホットカーペットに1畳分のラグを2枚敷き、
汚れたら即洗濯できるようにしてます。
見た目はアレですけど(泣)
ichiかあさんのくま、ステキですね~♪
でも、新しいのも気になる~~!!
こんばんは~。
わんことのおしっこの戦いわかります~。
我が家もおしっこ対策のために洗濯できるマットにかわりました。
アキとリンは、玄関マットやバスマットも大好きで
すきあらば、やってます^^;
ハルは、一度もおもらしをしたことがありません。
トイレって、わんこの性格なんでしょうか?
しかし~~~ichiちゃんの赤ちゃんの頃の
写真、かわいい~。
やっぱり、赤ちゃんの頃ってお耳が大きく感じますよね。
ぽっこりお腹もかわいいです。
わー同じです。
うちも今回は1畳分にしました。そういうテク早く知りたかったなぁ~
でもきっと、ワンコいるとラグって消耗品なんですよね。
今回気に入っても、また買い替えないとなのかもですね~。
うちもです!!
バスマットが大好きなんです。
隙を見つけてはバスマットに向かって走り寄りますよ涙
ハルちゃん
すんごいエラい!!!
そんなワンコいるんだ~
感動!!
いちは小さい時から耳が大きかったんですよね。
お腹かわいいですよねーー。もう一度あの時のお腹にさわりたいです笑
こんばんわー!
わかる!わかる!
ラグマットとの戦い。これ永遠のテーマですよ。
うちはおしっこプラスカジカジ攻撃もあるの!
マットの四隅は全部ぼそぼそ。
そして毛足が長かったら糸引っ張り出してムシャムシャ食べちゃいます!
もぉぉぉぉ~!<`ヘ´>
夏場から畳敷きだった部屋にカーペットを敷こうか
只今悩み中。
もう買ってあるんだけど、すぐおしっこされちゃうかと思うと
思い切れなくて…
ichiかあさんのくまちゃん。戻って来る日はやってくるのかなぁ~
ichiちゃんのポンポコおなか可愛い~
珊瑚もついこの間まであんなおなかしてたなぁ…(遠い目)
ホント、気持ちすごーーーーーく!!!解りますっ。
うちはトイレの躾はほとんど困ったことが無かったんですが、
忙しくてあまり構ってやれない時とかに、「相手してぇ!」とばかりに
ラグにおしっこされてました。
夏は何回コインランドリーに走ったか…
もうほとんど大丈夫だわ~!と思って安心してたら
新しく買ったホットカーペットの手触りが物凄く気持ち良かったのか、笑顔(に見えた)でおしっこスタイルに入られてしまいました。
敷いた初日だったのでかなりショックでした…。
私が相手をしてやれない時は恐ろしくてケージに入れてます(笑)
Ichiかあさん、こんばんは♪
今の、うちブームは、こたつ布団です。
コタツカバーは、たこを食べに行った日
野放しにしてたので、5箇所ぐらいされました(泣)
今は、カバー無しで、ふとんに直接です。
でも、こたつがないと
お昼ねできない(私が)ので
しかたないです。
ichiかあさんのくまさん、ほんと気持ち良さそうだけど、おしっこされた日にゃあショックが大きそうですね。
やっぱりわんちゃんを迎えると、インテリアはどうしても妥協がいりますよね。
うちはおしっこは大丈夫だったんですが、マットに闘争心を燃やすようでしばき倒して糸がほつれてびよ~んです…。キッチンのもお風呂のも。
じゃーーん!の続きが楽しみです^^
カジカジ厳しいですね~
うちもいつカジカジの味を覚えるかわからないです。
恐ろしい笑
カーペット敷きたいですよね。
冬場は、カーペットしただけで居心地変わりますよね。
わたしのくまちゃんは、
いちが大人になったら。。なんて思ってましたけど、
もういちがいる間は永遠に納戸かなって諦めはじめてます。。
初日はショックですね。
お気持ちお察ししますよーー!
私も、見てられないときは、ゲージに入れます。
ちょっと目を離した隙になにするかわかりません。特に食糞注意です笑
5カ所ですかーーー。
それはかなしいですね。。
乾燥しがちな冬だけど、
こたつがあったまると、おちっこが蒸発してうるおいお部屋になりますね。
といういい面もあるかも。。
虎太郎君おもらしなしですか。すごいなー。エラいわー。
ほんとインテリアは妥協ですね。
ソファーも真っ白だったのに。。すっかりクリーム色になっちゃったし。。
新しいソファー欲しいけど、どうせこうなるのかと思うと買えない。。
mikiさんちの高級ソファーに虎太郎君じか座りしてますよねー。
汚れたりしませんかー?
コメントの投稿